東海道新幹線雑感

大阪に着くまですることがない。上司はとなりで新聞読んでる。
ぼんやりと、社内の研修制度について考えていた。前の会社(電機メーカー)で工場勤務だった頃、マネージャークラスにマーケティングとかロジカル・シンキングとかいった極めてoff-jobな教育をやると「目から鱗が落ちた」という反応の一方で「さっぱりわからん」といった拒否の姿勢を示されることもあった。
彼らはもの造りに関してはプロフェッショナルなので、そういった教育は補完性が高くトータルな人間力アップに有用ではあるが、反面業務への直接的な貢献度は低いかも知れない。それに比べ、似たような内容でも商社では「そんなん、教えてもらわなくてもなんとなく分かってやっとるよ」ということで、高い金払って講師を呼んでるにもかかわらず総じて満足度は低めに出てしまう。さじ加減が難しい。