First blog - Chorus version

http://www.wistaria-chor.net/yu-blog/

しっかり考えてください。
わざわざ団のHPつくってなんになるんですかw。
団の連絡用にするんだったら、
携帯のメーリングリスト使ったほうが、
はるかに効率いいでしょう。
かっこいいと思っただけだったら、
やめときなさい。
管理・維持が大変です。
道楽と思える人がやっていい世界だと思います。

某有名合唱団さんのHP係の方のゴシテキ。すごく共感できる部分とそうでない部分とがある。
合唱団のそれに限らないが、いわゆるホームページ*1という代物は「連絡用」「宣伝用」といった何らかの機能を実現することを意図して作るのではなく、いわば本体の「化身」として作成されるのだと思う。ネット上でのコミュニケーションが無視することのできない規模となった今日、ホームページという「住民登録」をウェブ上に刻んでいる主体とそうでない主体とではその存在感に著しい差が生じてしまう。
上記の文章の前後には、内容の乏しい合唱団のホームページが「インターネットのごみ」となって「捨てられちゃう」運命について記述してあるが、私なんかには「ないよりはある方がはるかにマシ」だと感じられる*2し、拙い構成や低い鮮度を悲しむココロは同じでも、全体としてそれを啓蒙していこうなんて気は全然おこらない。
とは言うものの、まだこの「講座」は序論の部分のようだし、目の覚めるような示唆に富んだ指摘が飛び出すことを期待して注視し、ぜひとも参考にさせて頂きたいと思います。マル。

*1:ここでは個人・法人といった団体をネット上において代表するウェブページを指す。

*2:だから私には「やめときなさい」なんてとても言えない。「内容なんてどうでもいいからとにかく作ってみたら?」とは言うかも知れないが。